ダイエット

ストレス食いの科学 1020 722 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

ストレス食いの科学

こんにちは!PONTRAY(ポントレイ)代表のぽん太です。

10月も終わりに近づき、年末が見えてきた時期になりましたね。忙しさも増してくるこの時期、ストレスで食べ過ぎてしまう…という声をよく聞きます。今日は、ストレス食いの科学的メカニズムについて、最新の研究結果を交えながらお話しします。

ストレス食いの脳科学

残業続きの夜、大量のお菓子を食べてしまった…こんな経験ありませんか?これには、私たちの脳の進化が深く関係しています。

ハーバード大学の研究によると、ストレスを感じると脳内でコルチゾールというホルモンが分泌され、これが食欲を増進させることが分かっています。

原始時代から続く生存本能

原始時代、人類が危険な状況に遭遇した時、脳は「逃げるためのエネルギーが必要だ!」と判断し、食欲を増進させました。これは生存のための重要なメカニズムだったのです。

現代では野獣から逃げる必要はありませんが、私たちの脳は依然としてこの原始的なメカニズムを持っています。仕事や人間関係のストレスに直面すると、脳は同じように反応し、食欲を刺激してしまうのです。

脳と腸の密接な関係

国立糖尿病・消化器・腎疾患研究所の報告によると、ストレス下では脳内の報酬系も活性化します。これにより、普段以上に食べ物から強い満足感を得やすくなります。

なぜ甘いものを求めるのか

  • 糖質は脳のエネルギー源として最も効率的
  • 甘味は進化の過程で「安全な食物」の指標に
  • セロトニンの分泌を促進する効果

ストレス下での甘いものへの欲求は、脳が自己防衛的に引き起こす反応なのです。

体内時計との関係

ハーバード大学の最新研究では、体内時計(サーカディアンリズム)の乱れがストレス食いを助長することも明らかになっています。

夜型生活のリスク

夜型の生活を続けると、本来ストレスホルモンの分泌が少ない夜間に、逆に分泌量が増加してしまいます。これが夜間の過食を引き起こす一因となっています。

  • コルチゾールの分泌リズムの乱れ
  • 食欲ホルモンの日内変動の混乱
  • 睡眠の質低下による食欲調整機能の低下

最新の研究から見えてきたこと

慶應義塾大学医学部の研究では、腸内環境の乱れがストレス耐性に大きく影響することが分かってきました。腸内細菌叢の多様性が低下すると、ストレスへの脆弱性が高まり、結果として過食のリスクが上がるのです。

これらの研究結果は、ストレス食いが単なる「意志の弱さ」ではなく、私たちの体に組み込まれた生理的なメカニズムであることを示しています。

最後に

ストレス社会と言われる現代において、食行動の悩みを抱える方は少なくありません。その背景にある科学的なメカニズムを理解することは、より効果的な対策への第一歩となります。

しかし、知識を得ただけでは真の変化は起こりません。当ジムは過去、「何をやっても痩せられない」と嘆く多くの方々を、身体のみならずマインドから変えてきました。なぜなら、人は、マインドを土台として日々の行動に至るからです。

土台を変えずして、大変身は叶いません。また、土台を変えず上物だけ変えれば、その後また逆戻りするのは目に見えています。

私たちPONTRAYは、科学的アプローチと確かな実績を持って、あなたの本質的な変化をサポートいたします。今度こそ変わりたい方、当ジムにお任せください。現在会員募集中です。

キャンペーンのお知らせ

2024年10月入会の先着2名、6万円OFF
※3万円値引き+3万円アチーブメントキャッシュバック

※「アチーブメントキャッシュバック」とは、入会後にご自身で定めた目標を達成した際に行う返金システムのことで、日々のモチベーション維持に繋がります。

キャンペーン対象はプロフェッショナルプラン3ヶ月・4ヶ月・6ヶ月。

LINEやフォームで「体験希望」と一言お送りください。

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~22:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方

  • 副都心線 / 雑司が谷駅 8分
  • 都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
  • 有楽町線 / 護国寺駅 10分
  • 有楽町線/東池袋駅10分
  • 都電荒川線/早稲田駅10分
  • 都電荒川線/面影橋駅12分
  • 山手線 / 目白駅 16分
  • 山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

自転車でお越しの方

  • 山手線 / 大塚駅 8分
  • 有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
  • 丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
  • 西武新宿線 / 下落合駅 11分
  • 東西線 / 高田馬場駅 12分
  • 総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!
https://pontray.jp/fee-counseling/

脳と腸の密接な関係 – ダイエット成功の鍵を握る意外な要因 1024 1024 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

脳と腸の密接な関係 – ダイエット成功の鍵を握る意外な要因

こんにちは!PONTRAY(ポントレイ)代表のぽん太です。

10月も下旬に入ってきて、年末を意識する時期になってきました(早いですか?笑)。皆さまいかがお過ごしでしょうか。今日は、ダイエットの成功に欠かせない「脳と腸の関係」について、興味深い科学的知見をお話ししたいと思います。

なぜダイエットは難しい?脳と腸の意外な関係

ダイエットに挑戦しても、なかなか成果が出ない。そんな経験はありませんか?実は、その原因は脳と腸の関係にあるかもしれません。

最新の研究によると、脳と腸は密接に関連し合い、私たちの食行動や体重に大きな影響を与えているとわかっています。

脳と腸のコミュニケーション

2013年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームによると。腸内細菌が脳の機能に直接影響を与えているとのことです。

  • 脳と腸は迷走神経という太い神経で直接つながっている⇒相互にコミュニケーションを取り合っています
  • 腸内環境の乱れが脳の機能に影響を与える⇒過食を防ぐなどの「踏ん張り」が効きにくくなります
  • 脳の機能低下が食欲コントロールを難しくする⇒食べ出したら止まらなくなります

腸内環境とメンタルヘルス

さらに、東北大学の研究グループは、腸内細菌叢の多様性低下がうつ病のリスクを高めることを示しました。

  • 腸内環境の乱れがストレスやうつ症状を引き起こす可能性
  • メンタルヘルスの悪化が過食や無気力につながる

つまり、腸内環境を整えることは、心の健康にも直結し、ダイエットの成功にも大きく関わるのです。

脳と腸の健康がダイエット成功の鍵

では、脳と腸の健康を整えるためには、どうすればよいのでしょうか?

1. 食生活の見直し

腸内細菌のバランスを整えることが大切になりますが、そのためには「発酵食品・食物繊維・オメガ3脂肪酸」を摂取することが大切です。以下の食品を積極的に摂取しましょう:

  • 発酵食品(ヨーグルト、味噌、キムチなど)
  • 食物繊維(野菜、全粒穀物、豆類など)
  • オメガ3脂肪酸(魚、亜麻仁油など)

2. 規則正しい生活リズム

睡眠時間の確保とストレス管理は、脳と腸の健康に不可欠です。みなさんお忙しい日々をお過ごしかとは思いますが、、、これらも意識するとより痩せやすくなります。うちの会員さん達にも、定期的に言うようにしています。:

  • 7-8時間の質の高い睡眠を心がける⇒「7時間とかマジ無理だから…」という声が聞こえてきそうです。。笑 せめて6時間!
  • 瞑想やヨガなどのリラックス法を取り入れる⇒心を落ち着ける習慣があると、過食を防ぎやすくなります。
  • 趣味の時間⇒自分の時間を少しでも取れるとストレスホルモンを抑えやすくなります(これも、時間なくてマジ無理と聞こえてきそうです、、ならば入浴をオススメします!15分浸かりましょう。)

3. 運動習慣

運動は腸の動きを活発にし、脳内ホルモンのバランスも整えます:

  • 有酸素運動(ウォーキング、ジョギングなど)⇒日々の生活で歩きましょう!歩く習慣を思い出しましょう(コロナ以降、忘れ去られてますよね笑)
  • 筋トレ(マシンを使ったトレーニング)⇒当ジムは初心者、女性でも一から丁寧に指導しています。初心者、女性が多いですよ。
  • ストレッチ⇒簡単なものでも、脳腸には効果がありますよ。こちらももちろん指導しています。

脳と腸の健康を整えることで、自然と健康的な食生活が送れるようになり、結果としてダイエットの成功につながります。

PONTRAYの独自アプローチ

私たちPONTRAY(ポントレイ)は、この脳と腸の関係に着目した独自のアプローチでダイエットをサポートしています:

  1. 個別化された食事プラン:腸内環境を整える食事指導
  2. 適切な運動処方:脳と腸の健康を促進する運動メニュー
  3. 定期的なフォローアップ・啓蒙:脳腸の状態確認・ヒアリング・指導

PONTRAYが選ばれる理由

当ジムは、他のパーソナルジムとはアプローチが違います。そして結果も違います。多くの方から支持されている理由は:

  • 科学的根拠に基づいたトレーニング方法
  • 個人に合わせた食事指導
  • 長期的な視点での生活習慣改善サポート
  • 心理的なサポートによるモチベーション維持
  • リバウンド防止のための継続的なフォローアップ

これらの総合的なアプローチにより、一時的なダイエットではなく、永続的な健康的なライフスタイルの確立を実現しています。

「人生が変わった」と言っていただくことが多いのは、単に体型が変わっただけでなく、生活の質が向上し、新たな可能性が開けたからこそだと考えています。

最後に

脳と腸の健康を整えることは、単にダイエットの成功だけでなく、総合的な健康と幸福につながります。PONTRAYは、あなたの「本当の健康」を見つけ、実現するためのパートナーとして、全力でサポートいたします。

一緒に、あなたの人生を変える第一歩を踏み出しましょう!

キャンペーンのお知らせ

2024年10月入会の先着2名、6万円OFF
※3万円値引き+3万円アチーブメントキャッシュバック

※「アチーブメントキャッシュバック」とは、入会後にご自身で定めた目標を達成した際に行う返金システムのことで、日々のモチベーション維持に繋がります。

キャンペーン対象はプロフェッショナルプラン3ヶ月・4ヶ月・6ヶ月。

LINEやフォームで「体験希望」と一言お送りください。

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~22:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方

  • 副都心線 / 雑司が谷駅 8分
  • 都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
  • 有楽町線 / 護国寺駅 10分
  • 有楽町線/東池袋駅10分
  • 都電荒川線/早稲田駅10分
  • 都電荒川線/面影橋駅12分
  • 山手線 / 目白駅 16分
  • 山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

自転車でお越しの方

  • 山手線 / 大塚駅 8分
  • 有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
  • 丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
  • 西武新宿線 / 下落合駅 11分
  • 東西線 / 高田馬場駅 12分
  • 総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!
https://pontray.jp/fee-counseling/

10月キャンペーン情報&「体脂肪を落とすための3ステップ」 768 1024 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

10月キャンペーン情報&「体脂肪を落とすための3ステップ」

こんにちは!PONTRAY(ポントレイ)代表のぽん太です。

秋も深まり、過ごしやすい季節になってきましたね。今日は、多くの方が気になる「体脂肪」について、科学的な視点からお話ししたいと思います。

体脂肪を落とすための3ステップ

体脂肪を効果的に落とすには、正しい知識と適切なアプローチが不可欠です。今回は、科学的根拠に基づいた「体脂肪を落とすための3ステップ」をご紹介します。

体脂肪燃焼の鍵は、①適切な食事、②効果的な運動、そして③代謝の活性化にあります。

Step 1: 適切な食事戦略を立てる

効果的な体脂肪燃焼には、適切な食事戦略が欠かせません。

  • ・タンパク質摂取の重要性:体重1kgあたりおおよそ1g(個人差あり。反応見ながら個々に合わせる必要あり)
  • ・食物繊維:1日25〜30g摂取で満腹感を維持
  • ・適度な脂質摂取
  • ・野菜や果物の摂取:ビタミンやミネラルの補給に重要

バランスの取れた栄養摂取が、持続可能な体脂肪減少の鍵となります。

Step 2: 効果的な運動プログラムを実践する

運動は体脂肪燃焼を促進させる大変重要な要素です。

  • ・有酸素運動:週150〜300分の中強度運動(速歩がおすすめ)
  • ・レジスタンストレーニング:週2回、主要筋群を対象に
  • ・HIIT(高強度インターバルトレーニング):短時間で高い脂肪燃焼効果あり。

特に、レジスタンストレーニング(いわゆる筋トレ)は基礎代謝を向上させ、長期的な体脂肪管理に効果大。ノーリバウンドで綺麗に痩せるには必須だと思います。

Step 3: 生活習慣の改善と代謝の活性化

体脂肪燃焼を促進するには、日々の生活習慣の改善も大変重要です。

  • ・十分な睡眠:皆さんお忙しいと思いますが、その中でできるだけ寝る
  • ・ストレス管理:自身がリラックスできる方法を実践
  • ・水分摂取:1日2リットルの水分補給
  • ・入浴:湯船に浸かることで代謝を上げる
  • など。

体脂肪燃焼のメカニズム

体脂肪燃焼のプロセスを理解することで、より効果的なアプローチが可能になります。

1. リポリシス(脂肪分解)

脂肪細胞内のトリグリセリドが遊離脂肪酸とグリセロールに分解されるプロセスです。このプロセスは主にカテコールアミン(アドレナリンやノルアドレナリン)によって促進されます。つまり、アドレナリンが出るようなトレーニングを行うと痩せるということです。当ジムではそれを徹底的に実践します。

2. 脂肪酸の輸送

遊離脂肪酸は血中を通じてミトコンドリアに運ばれます。この過程でカルニチンが重要な役割を果たします。

3. β酸化

ミトコンドリア内で脂肪酸が分解され、エネルギー(ATP)が生成されます。この過程は有酸素運動中に活発に行われます。当ジムではこのメカニズムを利用した有酸素運動を実践します。

効果的な体脂肪燃焼には、これらのプロセスを最適化する食事と運動の組み合わせが重要です。

PONTRAYの独自アプローチ

PONTRAY(ポントレイ)は、科学的根拠に基づいた体脂肪燃焼プログラムを提供しています。

  • ・最適な栄養バランスの設計
  • ・効率的な運動プログラムの実践
  • ・定期的な体組成測定と調整
  • ・生活習慣改善のためのサポート
  • ・体重等の目標設定・進捗管理

これらの総合的なアプローチにより、単なる減量ではなく、健康的で持続可能な体脂肪管理を実現しています。論より証拠。多くの成功者を「ビフォーアフター」ページでご覧ください。

PONTRAYでは、あなたの体質や生活スタイルに合わせた、オーダーメイドの体脂肪燃焼プログラムを提供します。科学的アプローチで、確実な結果を目指しましょう。

最後に

体脂肪を落とすプロセスは、科学的に見ると非常に複雑です。しかし、正しい知識と適切なアプローチがあれば、誰でも効果的に体脂肪を減らすことができます。

PONTRAYは、最新の科学的知見に基づいたプログラムで、あなたのダイエット成功をサポートします。一緒に、健康的で理想的な身体を目指しましょう!

キャンペーンのお知らせ

2024年10月入会の先着2名、6万円OFF
※3万円値引き+3万円アチーブメントキャッシュバック

※「アチーブメントキャッシュバック」とは、入会後にご自身で定めた目標を達成した際に行う返金システムのことで、日々のモチベーション維持に繋がります。

キャンペーン対象はプロフェッショナルプラン3ヶ月・4ヶ月・6ヶ月。

LINEやフォームで「体験希望」と一言お送りください。

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~22:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方

  • 副都心線 / 雑司が谷駅 8分
  • 都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
  • 有楽町線 / 護国寺駅 10分
  • 有楽町線/東池袋駅10分
  • 都電荒川線/早稲田駅10分
  • 都電荒川線/面影橋駅12分
  • 山手線 / 目白駅 16分
  • 山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

自転車でお越しの方

  • 山手線 / 大塚駅 8分
  • 有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
  • 丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
  • 西武新宿線 / 下落合駅 11分
  • 東西線 / 高田馬場駅 12分
  • 総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!
https://pontray.jp/fee-counseling/

就活で受からない人とダイエットに失敗する人の共通点 1024 1024 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

就活で受からない人とダイエットに失敗する人の共通点

こんにちは!PONTRAY(ポントレイ)代表のぽん太です。

今日は、一見全く関係がないように思える「就活」と「ダイエット」について、興味深い共通点をお話ししたいと思います。

なぜ受からない?なぜ成功しない?

就活で内定が取れない人、ダイエットで成果が出ない人。両者には驚くほど似た特徴があります。

最大の共通点は、「表面的な動機」にとらわれすぎていること。

就活における表面的な動機

就活で苦戦する人によく見られるのは:

  • 「有名企業だから」
  • 「給料が高いから」
  • 「親が勧めるから」

といった、表面的な理由での志望動機です。

ダイエットにおける表面的な動機

一方、ダイエットで挫折する人に多いのは:

  • 「痩せれば可愛くなれる」
  • 「モテるようになりたい」
  • 「SNSで映えるボディになりたい」

このような外見至上主義的な目標設定です。

表面的な動機は、長期的なモチベーション維持には不十分なのです。

深い動機づけの重要性

では、成功する人はどう違うのでしょうか?

就活で成功する人の特徴

内定を獲得し、入社後も活躍する人は:

  • 自分の価値観と企業理念の一致を重視
  • その会社で実現したい具体的なビジョンがある
  • 自己成長と社会貢献の機会を見出している

ダイエットで成功する人の特徴

持続的な体型維持に成功する人は:

  • 健康増進や生活の質向上を第一の目標に
  • 新しい趣味や活動を楽しむための体力づくり
  • 家族との時間を増やすための体調管理

深い動機づけは、困難を乗り越える力となり、長期的な成功をもたらします。

PONTRAYの独自アプローチ

私たちPONTRAY(ポントレイ)は、単なる身体づくりの場所ではありません。

当ジムは、心と生活の持続的な改善、そして人生の充実感・幸福感・達成感の向上をサポートします。

私たちが大切にしているのは:

  1. 本質的な動機の発見:なぜダイエットをしたいのか、深層心理を探ります。
  2. 具体的なビジョン設定:体型改善後の理想の生活像を明確にします。
  3. 段階的な目標設定:小さな成功体験を積み重ね、自信を育てます。
  4. 総合的なライフスタイル改善:食事、運動、睡眠、ストレス管理などを包括的にサポート。
  5. 継続的なモチベーション管理:定期的な面談で、目標とモチベーションを見直します。

就活とダイエット、成功への共通アプローチ

就活もダイエットも、実は人生の重要なターニングポイント。両者に共通する成功への道筋があります。

1. 自己分析を徹底する

就活:自分の強み、価値観、やりたいことを明確にする。
ダイエット:現在の生活習慣、体型になった原因、改善したい点を洗い出す。

2. 明確な目標を設定する

就活:「この会社で5年後にこんな仕事をしたい」という具体的なビジョン。
ダイエット:「3ヶ月で5kg減量し、富士山に登る」など、数値と行動を伴う目標。

3. 計画を立て、着実に実行する

就活:業界研究、ES作成、面接対策などのスケジュールを組む。
ダイエット:食事計画、運動スケジュール、進捗チェックの仕組みを作る。

4. 挫折を恐れず、軌道修正する勇気を持つ

就活:面接で落ちても、フィードバックを活かして次に備える。
ダイエット:一時的な停滞や後退があっても、原因を分析し方法を見直す。

5. 周囲のサポートを活用する

就活:OB・OG訪問、就活仲間との情報交換、キャリアセンターの活用。
ダイエット:家族の協力、ジムの仲間との励まし合い、専門家のアドバイス。

成功の鍵は、表面的な目標を超えた本質的な動機と、それを支える具体的な行動計画にあります。

PONTRAYが選ばれる理由

私たちのアプローチが、多くの方から支持されている理由は:

  • 科学的根拠に基づいたトレーニング方法
  • 個人に合わせたカスタマイズされた食事指導
  • 長期的な視点での生活習慣改善サポート
  • 心理的なサポートによるモチベーション維持
  • リバウンド防止のための継続的なフォローアップ

これらの総合的なアプローチにより、一時的なダイエットではなく、永続的な健康的なライフスタイルの確立を実現しています。

「人生が変わった」と言っていただくことが多いのは、単に体型が変わっただけでなく、生活の質が向上し、新たな可能性が開けたからこそなのです。

さいごに

就活もダイエットも、人生の大きな転機となる挑戦です。表面的な目標に惑わされず、本当の自分と向き合い、深い動機を見つけることが成功への近道となります。

PONTRAYは、あなたの「本当の目標」を見つけ、実現するためのパートナーとして、全力でサポートいたします。

一緒に、あなたの人生を変える第一歩を踏み出しましょう。

キャンペーンのお知らせ

2024年9月入会の先着2名、6万円OFF
※3万円値引き+3万円アチーブメントキャッシュバック

※「アチーブメントキャッシュバック」とは、入会後にご自身で定めた目標を達成した際に行う返金システムのことで、日々のモチベーション維持に繋がります。

キャンペーン対象はプロフェッショナルプラン3ヶ月・4ヶ月・6ヶ月。

LINEやフォームで「体験希望」と一言お送りください。

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~22:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方

  • 副都心線 / 雑司が谷駅 8分
  • 都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
  • 有楽町線 / 護国寺駅 10分
  • 有楽町線/東池袋駅10分
  • 都電荒川線/早稲田駅10分
  • 都電荒川線/面影橋駅12分
  • 山手線 / 目白駅 16分
  • 山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

自転車でお越しの方

  • 山手線 / 大塚駅 8分
  • 有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
  • 丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
  • 西武新宿線 / 下落合駅 11分
  • 東西線 / 高田馬場駅 12分
  • 総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!
https://pontray.jp/fee-counseling/

【会員様レポート】アラフィフ女性|ダイエット歴30年で、全て失敗してきた 768 1024 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

【会員様レポート】アラフィフ女性|ダイエット歴30年で、全て失敗してきた

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。こんにちは!

 

春はもうすぐ。あっという間に3月も下旬になりましたね!

 

サラリーマン時代、

 

3月というこの時期は、毎年ドタバタで過ごしてました。

(今と全く違う仕事です)

 

年度末ということで、決算、予算でみんな大忙しでした。

 

今の仕事で独立して、早5年目。

 

「あの忙しかった日々が懐かしい…」と、言いたいところなのですが、

 

今も全然変わっておらず、毎日ドッタバタなんですよね(笑)

 

むしろ、今の方が「貧乏暇なし感」が更に増してる気がします。。

 

とても有難い限りです!

 

身体の悩みは、当ジムにじゃんじゃんお任せください!

 

 

——-

 

 

今回は、「ダイエット歴30年で、全て失敗してきた」会員様をご紹介します!

 

 

小学生のお子様をお持ちのY様。

 

子育て、家事、学校のことまでバリバリされていて、見た目もお上品で、一見完璧そうなY様。

 

日々の習い事の送迎もこなしつつ、ご自身でも仕事をされています。

 

人あたりも良く、ママ友などの人間関係も良好で、なんでもうまくこなせる有能な方なのでしょう(勝手な想像も入ってます笑)。

 

 

なんでもできるY様。

 

しかし、そんなY様が、人生で一度も成功したことがないことがありました。

 

 

それは、「ダイエット」。

 

 

「10代後半から痩せたい一心でいろいろやってきましたが、ただの一度も成功したことがない」

 

 

とのことでした。

 

 

ダイエット歴30年と言えば、超ベテランですよね。

 

 

無料カウンセリングにお越しいただいた際、過去のダイエット歴を教えていただいたのですが、

 

「どれも全く続けられず、とにかくすぐにやめてしまう」

 

とのこと。

 

「何をやっても、どんなことでも、すぐにやめてしまう」

 

「何をしても痩せられない」

 

とのことでした。

 

 

悲壮感まで感じられるほど、悩まれていたY様。

 

私はこの時、お話をお伺いして、

 

「何年も浪人を繰り返しては、受験に失敗する多浪生」

 

が思い浮かびました。

 

「数学の参考書は、青チャートを3周すれば良い」

 

「英語は、代ゼミの〇〇先生の講義がわかりやすい」

 

「〇〇大学の問題は、〇〇な傾向が多い」

 

などの、受験の豆知識はたくさん持っているけれど、

 

何に集中すべきか、選択肢を絞ることができず、

 

あれもこれも手を出してしまい、

 

結果が出ない

 

という状況だなと感じました。

 

 

ダイエット界の多浪生、という感じですね(笑)
※注:私自身、大学浪人を経験しており、世の浪人生たちを心から応援しています!

 

 

SNS・インターネット全盛期だということもあり、

 

情報が多すぎて、

 

何が正解がわからなくなり、

 

結局何も続けることができ、

 

何にも変えられず、空しく日々が過ぎ去っていく

 

という人がとても多くなっている気がします。

 

 

無料カウンセリングで当ジムのことをご説明、体験トレののち、ご入会。

 

プロフェッショナルプラン3ヶ月コースをご選択いただきました。

 

トレーニング開始前の0回目には、当ジム独自の目標設定シートで3カ月後の目標を決定します。

 

何度もチャレンジして、人生で一度も成功したことがないダイエット。

 

少し控えめの、「3ヶ月後に69.1kg(-6.0kg)」を目標としました。

 

 

開始前は「1日8食」というハチャメチャな食事内容(笑)。

 

「身体が求める栄養素を、きっちり入れる」ように何度も指導させていただき、

 

ご本人も心底納得してくださった結果、

 

Y様の食事内容が、徐々に健康志向に変化。

 

今では、「サラダが美味しくて仕方ない」

 

というびっくり発言まで飛び出すようになりました(笑)。

 

 

1ヶ月経過した現在ですが、

 

体重は…なんと68.5kg(-6.6kg)!!

 

残り2ヶ月もありますが、既に目標に到達してしまいました。。

 

元々低めに設定していた目標値ですので、

 

ここから更なる高みを目指していきます。

 

 

「生まれて初めてダイエットに成功しています。先生のおかげです。」

 

という、有難いお言葉もいただきました。

 

 

私も今回の件は本当に学ばせていただきまして、

 

「人は、いつからでも変われる」

 

ということを再認識させていただきました。

 

 

Y様にとって、2024年は「ひっくり返るほど身体もマインドも変わった年」になると良いですね!

 

 

道半ばですので、またご報告させていただきます!
(Y様の許可が出れば)

 

 

どこまで変わるか、本当に楽しみです!

 

〇ビフォーアフター

https://pontray.jp/before-after/

———-

当ジムのプロフェッショナルプランは、お一人お一人に合わせたプランニングをし、トレーニング、生活習慣改善、食事のアドバイスを行っています。

 

 

当ジムの十八番は、目標設定・目標達成です。

 

必ず達成できるように、最大効果のセッションを、お一人お一人の身体に合わせて進めています。

 

 

なお、現在「アチーブメントキャッシュバック」キャンペーン中。

 

トレーナーと一緒に掲げた目標を達成できたら、3万円をキャッシュバックしています。

 

ご興味お持ちいただけた方は、まずは無料体験にお越しくださいませ!

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

 

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10
・都電荒川線/早稲田駅10分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/

【続・会員様レポート】50代女性|何しても1ミリも痩せなかったのに、1年で78kg→59kg 1024 788 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

【続・会員様レポート】50代女性|何しても1ミリも痩せなかったのに、1年で78kg→59kg

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。こんにちは!

 

もう3月になりますね!あっという間です。

 

2024年に入ってからも多くの方にご入会いただき、とても嬉しく思います。

 

一人残らず、全会員様のカラダを劇的変化させるつもりで日々取り組んでいます。

 

毎日が真剣勝負です!

 

 

——-

 

以前ご紹介しました「何しても1ミリも痩せなかった」S様が、さらに変化しましたのでご紹介します。

 

 

 

先日ご紹介した際は、62.3kgでしたが、ついに59.9kgと50kg台の大台に突入しました!

 

【会員様レポート】50代女性|何しても1ミリも痩せなかったのに、1年以内でマイナス16kg

 

自身で「異常な厚み」と称した太ももは、63.5cm→54.5cm(マイナス9cm)となりました。
※コレ凄いことです!長野五輪金メダリスト・スピードスケート清水選手で64cmですから、、、

 

ご本人の大きな目標の一つに「ショートヘアにする」というものがありましたが、ついについに短くお切りになりました。

 

顔がとても小さくなられたので、非常にお似合いです。

 

PONTRAY入会当初より「50kg台になるのが夢」と語っておりましたが、ついに突入。

 

ダイエットのコツを掴んだS様はさらに高みを目指し。現在55kgを目指して邁進中です。

 

筋肉もしっかり付けて痩せてもらってますので、数字以上にかなり締まっています。

 

代謝も上がってますので、更なる変化を起こせると確信しております。

 

 

その他のビフォーアフターも以下よりご覧いただけます!

 

〇ビフォーアフター

https://pontray.jp/before-after/

 

未だアップできていない会員様方もたくさんおられるのですが、、、少しずつ更新させていただきます!
※本当にすみません!

 

 

 

———-

当ジムのプロフェッショナルプランは、お一人お一人に合わせたプランニングをし、トレーニング、生活習慣改善、食事のアドバイスを行っています。

 

 

当ジムの十八番は、目標設定・目標達成です。

 

必ず達成できるように、最大効果のセッションを、お一人お一人の身体に合わせて進めています。

 

 

なお、現在「アチーブメントキャッシュバック」キャンペーン中。

 

トレーナーと一緒に掲げた目標を達成できたら、3万円をキャッシュバックしています。

 

ご興味お持ちいただけた方は、まずは無料体験にお越しくださいませ!

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

 

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10
・都電荒川線/早稲田駅10分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/

【会員様レポート】50代女性|何しても1ミリも痩せなかったのに、1年以内でマイナス16kg 1024 847 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

【会員様レポート】50代女性|何しても1ミリも痩せなかったのに、1年以内でマイナス16kg

雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。こんにちは!

 

ついに12月になりましたね!私は一年の中で、年末の雰囲気が一番好きでして!

 

忘年会・クリスマス・大晦日と、家族や仲間とみんなでワイワイやれる機会がいっぺんに来るのが楽しいんですよね!

 

楽しいイベントと並行して、会員様のために、仕事もバリバリやらないとですね!

 

2023年も良い年だったと言えるように、あと1ヶ月、ねじり鉢巻きで頑張りたいと思います!

 

 

——-

 

 

今回は、「何しても1ミリも痩せなかったけど、PONTRAYで16kg痩せた」会員様をご紹介します!

 

 

高校生と小学生のお子様をお持ちのS様。

 

お子さん2人のことでお忙しい日常を送っている中、フルタイムで毎日バリバリ働いておられます。

 

そんなS様が当ジムにお越しになったのは、2023年1月。

 

2人目のお子さんの出産を機にすこーしずつ体重が増えていき、

 

コロナで一気に増加。

 

元々在宅勤務を許してくれる会社だったそうですが、

 

コロナで全在宅になったそうで、活動量が大幅に減ってしまったとのことでした。

 

ヨガ、ピラティス、他ジムなど。

 

身体を変えるために、いろんなことをご自身で試してきたそうですが、

 

ご本人曰く、

 

「1ミリたりとも痩せなかった」

 

とのことでした。

 

 

2023年1月。

 

無料カウンセリング・体験トレーニングにお越しいただきました。

 

身長159cm・78.3kgで、脂肪肝と診断されていて、医師に痩せるように言われているとのことでした。

 

 

入会後、0回目にあたる目標設定&目標達成シートの作成。

 

 

目標設定では「体重・体型などの目標達成後のビジョンを明確にし、明文化する」という作業を行うのですが、

 

目標は「太ってしまって会えなくなっている友人に会う」にしました。

 

プランは、もちろんプロフェッショナルコース。

 

当ジムで出来うる最高のサポートをもって、トレーニング・食事・メンタルを支えます。

 

 

「1ミリたりとも痩せない」とおっしゃっていた身体についてなのですが、

 

実は、確かに痩せにくかったです。

 

正直、私が今まで見てきた人の中でも、かなり痩せにくいタイプだと感じました。

 

私はこれまでたくさんの人のトレーニングやダイエットをサポートしてきているので、

 

例えば「このトレーニング+この食事+この生活状況なら、明日の体重は〇〇kgくらいまで落ちているだろう」

 

という予測が立ち、大方当たるのですが、

 

それが、なかなか当たらないのです。

 

長い在宅勤務が影響してか、代謝がかなり悪くなっていたのだと思われます。

 

身体の機能・動きも、本来S様が持つものではなかったのだと思います。

 

 

パーソナルトレーニングで、筋量・柔軟性をはじめとする身体の機能を徐々に向上させていきました。

 

トレーニングとしても全然汗をかけなかった身体は、一気に改善。

 

動けばすぐに汗をかけるようになった身体は、20-30代の女性ばりです。

 

 

また食事も肥満の方特有の内容でしたので、土台となる栄養知識を学んでいただきつつ、具体なアクションプランもフィードバックしていきました。

 

1ミリも動かなかった体重は、徐々に徐々に減少へ。

 

結果、体重は、78.3kg→62.3kg(マイナス16kg)。

 

ウエストは、100cm→79.5cm(マイナス20.5cm)となりました。

 

S様の特筆すべきは、下半身の痩せ具合

 

スクワットをはじめとする下半身トレーニングメニューをしっかりこなしたので、

 

自身で「異常な厚み」と称した太ももは、63.5cm→54.5cm(マイナス9cm)となりました。

 

これ、非常に凄いことでして。

 

その昔、長野五輪スピードスケートで金メダルを獲得した清水宏保選手の太ももが、尋常じゃないほど太いと話題になっていました。

 

その清水選手の太ももが、64cmでした。

 

同じくらいですよね。

 

そして、

 

20~30代一般女性の太もも平均サイズは、53~54cmと言われていますので、

 

金メダリストばりの太もも(63.5cm)が、あっという間に一般女性の太もも(54.5cm)にサイズダウンしたことになります。

 

しかもS様は20~30代ではなく、50代ですから、相当価値のある変化だと言えます。

 

 

ネットの情報を拾い集めたその場しのぎダイエットでは、こうはなりません。

 

 

体重・ウエスト・太ももの他には、

 

・ヒップ113cm→95.5xm(マイナス17.5cm)

 

・上腕33.0cm→26.5cm(マイナス6.5cm)

 

など、素晴らしい結果となりました。

 

 

「身体が変わることで、心が変わる」と言っていただきました。

 

S様にとって、2023年は人生が大きく変わった年になりました!

 

〇ビフォーアフター

https://pontray.jp/before-after/

———-

当ジムのプロフェッショナルプランは、お一人お一人に合わせたプランニングをし、トレーニング、生活習慣改善、食事のアドバイスを行っています。

 

 

当ジムの十八番は、目標設定・目標達成です。

 

必ず達成できるように、最大効果のセッションを、お一人お一人の身体に合わせて進めています。

 

 

なお、現在「アチーブメントキャッシュバック」キャンペーン中。

 

トレーナーと一緒に掲げた目標を達成できたら、3万円をキャッシュバックしています。

 

ご興味お持ちいただけた方は、まずは無料体験にお越しくださいませ!

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

 

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10
・都電荒川線/早稲田駅10分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分

 

〇無料体験お申し込み(トレーニングなしの説明のみでもウェルカムです!)
https://pontray.jp/fee-counseling/

過食を防ぐ大切な3つのポイント 1024 576 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

過食を防ぐ大切な3つのポイント

こんにちは!雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。

 

 

 

あっという間に9月に突入しましたね!

 

昨日は音羽通りで行われた「今宮神社例大祭」に行ってみました。

 

妻・子の3人で行ってきまして、「もう9月だから、楽しいお祭りの時期も、もうそろそろ終わりかあ」

 

なんて、ちょっと寂しくなりました。

 

来週は「大鳥神社・例大祭」があるみたいですので、そちらも行きたいですね!

 

 

—————–

 

 

さて、今日のテーマは「過食を防ぐ大切な3つのポイント」になります。

 

つい何かの拍子でドカ食いをしてしまう人は、太っていることが多いと思います。

 

このドカ食い、過食を無くしていかないと、ダイエット成功は見えてきません。

 

過食が起こるタイミングは人それぞれですが、多いのはストレスがかかった時。

 

仕事、家事、育児で忙しかったり、問題が発生したり。

 

そんな時、「コルチゾール」というストレスホルモンが、副腎皮質から分泌されています。

 

この「コルチゾール」が過食を引き起こします。

 

コルチゾールの分泌量が増えると、体は「食料が不足している」と思い込むので、食べ物を見るたびにドカ食いする可能性が高くなるとも言われています。

 

そこで今日は、「過食を防ぐ3つのポイント」を題して、今日からできる&誰でもできる「コルチゾールを減らす方法」をお伝えします!

 

ついドカ食いしてしまう人は、ぜひ参考になさってください。

 

—-

ポイント1・・・十分な睡眠

 

しっかりと睡眠時間を確保できると、コルチゾールの分泌量が減らせると言われています。

 

多くのダイエッターをサポートさせてもらっていますが、睡眠時間が短い人は本当に痩せにくいんですよね。

 

その上、コルチゾールが多いがために、ドカ食いしてしまうリスクが高いということです。

 

私の感覚では、痩せたい人が睡眠5時間以下は、黄信号だと思います。

 

せめて6時間。できれば7時間は寝ておきたいところです!

 

ポイント2・・・有酸素運動

 

有酸素運動がコルチゾールを減らすことがわかっています。

 

当ジムではウエイト(筋トレ)ももちろん行いますが、ダイエッターには有酸素運動も取り入れています。

 

当ジムの有酸素運動は痩せることに特化しており、痩せるために実施する内容になっていますが、

 

コルチゾールの観点から言うと、有酸素運動でコルチゾールを減らし、ドカ食いを防ぐことで、結果的に痩せに繋がってくるという形です。

 

つまり、痩せる目的ではなく、心身の健康管理を目的とした有酸素運動でも、最終的にはダイエットに繋がるということですね。

 

朝15分のウォーキングからでも良いと思います!

 

ポイント3・・・リラックスタイムを作る

 

日々忙しい人が多くのコルチゾールを分泌しているので、忙しくない時間を意識的に作ると良いです(難しいかと思いますが…)。

 

趣味を楽しんだり、好きな音楽を聴いたりして自室でゆっくり過ごすと、コルチゾールが減ります。

 

ちなみにスマホをゆっくり触るのもコルチゾールを減らすのに効果があるように思うかもしれませんが、ちょっと違います。

 

スマホは特殊でして、内容によって過激なものやストレスがかかるものもたくさんありますので、一概に良いとは言えません。

 

海と青空の動画を見続けたらコルチゾールが減るかもしれませんが、そんな人はいないと思いますし(笑)

 

閲覧する内容による、ということですね。

 

ちなみに、スマホ依存症になっている人は、スマホを触れないとコルチゾールが分泌されるそうです…!(恐ろしい。。。)

 

意識的にゆっくりした時間を作って、ダイエットを成功させましょう!

 

あ、最後に宣伝ですが、、、当ジムのプロフェッショナルプランでは、上記のような痩せるための生活習慣やマインドを変える指導をしていきます!

 

トレーニング・食事で身体を変わるのもちろんですが、生活習慣も変えることで、一生リバウンドしない身体が手に入りますよ!

 

———————-

 

当ジムのプロフェッショナルプランは、少人数制の10名で行っています!

 

「今こそ身体を変えたい!」と思う人は、ぜひ無料体験トレーニングにお越しくださいませ。

 

ダイエットはもちろん、筋力アップ・体力アップ・スポーツ競技力向上など、短期間で身体を変えることが可能です!

 

ご連絡は申し込みフォーム・LINE・お電話のどれでもOKです!お待ちしてます。


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

 

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10分
・都電荒川線/早稲田駅10分
・都電荒川線/面影橋駅12分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分
・総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

 

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!

https://pontray.jp/fee-counseling/

太っている人が無意識にしている習慣 1024 1024 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

太っている人が無意識にしている習慣

こんにちは!雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。

 

 

 

今年の夏は、、、本当に暑いですね!

 

湿度の影響も大きいのだと思いますが、少し外に出ただけで、バケツで水を被ったかのように汗が出てきます。。

 

しかし、ガンガンに効いたクーラーに当たってる人だと代謝が悪くなりますから、そうはなっていないでしょうね。

 

痩せるには、汗をかくこともとても大切。

 

強いクーラーに当たり過ぎて、代謝を下げないようにしていきましょう!

※バケツで水を被るほどじゃなくてもOKです(笑)

 

 

—————–

 

 

さて、今日のテーマは「太っている人が無意識にしている習慣①」になります。

 

人間の身体は全て「生活習慣」で出来上がっています。

 

太っている人は、太っている生活習慣。

 

痩せている人は、痩せている生活習慣。

 

体力がある人は、体力が付く生活習慣。

 

体力がない人は、体力が付かない生活習慣。

 

これらに例外はなく、習慣を変えなければ身体を変え続けることができません。

 

トレーニングで身体を変えるのは大切ですが、習慣も一緒に変えることも大事なんですね!!

 

そこで今日は、太っている人が無意識に行っている習慣パート1をご紹介します。

 

当てはまっている方は、習慣を見直していきましょう!

※パート2は後日書きます!

 

—-

太っている人が無意識に行っている習慣。

 

それは

 

「食べるための理由付けをし、正当化している」

 

です。

 

例えば、

 

「食べ物を残したら絶対ダメ」と教育されてきたことを盾にして、お腹いっぱいなのにさらに食べる。

 

や、

 

「朝・昼・夜キッチリ食べないと、元気が出ないわよ」と親から言われてきたことを思い出し、お腹が空いてないのに毎食キッチリ食べる。

 

や、

 

「仕事中に頭がぼーっとしたら困るから」というのを盾に、お腹が空いてなくても朝食は必ずガッツリ食べる。

 

などの、

 

たくさん食べるためのマイルールを設けて、たくさん食べることを正当化している形」

 

のことですね。

 

人間の身体は、お腹いっぱいなら、それ以上食べなくても大丈夫にできています。

 

むしろ、お腹いっぱいじゃなくても良いくらいです。

 

腹8分目あれば十分でしょう。

 

お腹具合に合わせて適量を食べることが重要でして、

 

お腹いっぱいなのにさらに食べてしまえば、肥満体型まっしぐらです。

 

一度冷静になり、客観視できれば上記のことは誰しもわかりそうなものですが、

 

たくさん食べるためのマイルールを設けて、それを正当化して」しまうと、

 

目の前にケーキが現れた際、

 

「お腹いっぱいだな~」と思っていたのにも関わらず、

 

「お腹いっぱいだけど、出されたものは全部食べた方が良い!」

 

と欲望のまま食べ続けることを良しとしてしまいます。

 

このような習慣、意識的ならそれを変えればOKですが、

 

無意識でやってる人も多いです。

 

無意識なのは、非常に危険です。

 

太っていくことを、無意識に正当化しているようなものですから。。。

 

もし上記のようなたくさん食べるマイルールを持っているなら、

 

今は太っていなくても、将来太ってくるかもしれません。

 

大事なのは、「お腹具合に合わせること」

 

お腹が空いてなければ、一度立ち止まりましょう。

 

「朝・昼・夜全部食べなければならない」

 

決まりなんて、ありません。

 

「残したらダメ」

 

なこともありません。ラップして冷蔵庫に入れ、翌日食べればOKです。

 

「朝・昼・夜しっかり食べなさい」

 

「残したらダメ」

 

と親御さんに言われて育ってきたならば、それはあくまで小さい頃のことではないでしょうか?

 

成人以上なら、よほど身体を動かしている人以外は、エネルギー過多になって太っていく可能性があります!

 

太っている人は、一度ご自身の習慣を見つめ直してみてください。

 

あ、最後に宣伝ですが、、、当ジムのプロフェッショナルプランでは、上記のような太る生活習慣をマインドから変える指導をしていきます!

 

元々の生活習慣を一人で修正できる人はなかなかいないですからね。

 

トレーニング・食事で身体を変わるのもちろんですが、生活習慣も変えることで、一生リバウンドしない身体が手に入りますよ!

 

———————-

 

当ジムのダイエットコース(プロフェッショナルプラン)は、少人数制の10名で行っています!

 

「今こそ身体を変えたい!」と思う人は、ぜひ無料体験トレーニングにお越しくださいませ。

 

ご連絡は申し込みフォーム・LINE・お電話のどれでもOKです!お待ちしてます。


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

 

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10分
・都電荒川線/早稲田駅10分
・都電荒川線/面影橋駅12分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分
・総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

 

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!

https://pontray.jp/fee-counseling/

【ダイエット】大谷翔平選手に倣う、太らないお菓子の選び方 1024 576 雑司が谷・護国寺のパーソナルジムPONTRAY(ポントレイ)・身体が劇的に変わるトレーニング・ダイエット

【ダイエット】大谷翔平選手に倣う、太らないお菓子の選び方

こんにちは!雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)です。

 

暑い日が続いていましたが、ついに梅雨明けとなりましたね。

 

私は最高気温38度の日にずっと外にいたもんですから、

 

あっという間に丸焦げ(日焼けで真っ黒)になってしまいました!

 

3歳の娘も、七五三の写真撮影を前にして、すでに真っ黒です(笑)

 

娘と私は仲良く真っ黒になってスタジオに伺いたいと思います(笑)

 

—————–

 

 

さて、今日のテーマは「大谷翔平選手に倣う、太らないお菓子の選び方」になります。

 

※肖像権が気になり、ご本人は使えず。。

 

日本が誇るスーパースター、大谷翔平選手。

 

超ストイックな食生活をすることもメディアが紹介していますが、

 

意外に甘いものが好きな人をご存じでしょうか?

 

甘いものが大好き過ぎて、コンビニに行ったらテンションが上がるほどだったはずです(笑)

 

で、その大谷選手が実践していた「太らないお菓子の選び方」ですが、

 

それは

 

洋菓子ではなく、和菓子を選ぶです。

 

 

チョコレートやケーキではなく、あんこやどら焼き、大福、羊羹などを選ぶということですね。

 

洋菓子と和菓子。

 

同じ甘いお菓子でも、実はカロリーがぜんっぜん違います。

 

洋菓子はバターや生クリームなどが使われているため脂質が高く、ハイカロリーなのですが、

 

和菓子はそれらがほぼ使われておらず、甘いものでも脂質がかなり低く、ローカロリーなのです。

 

知ってましたか?

 

ここで、私の話も混ざってしまうのですが、、、(恐縮です)

 

私は20代後半~30代前半まで、東京五輪の出場を夢見てアスリート活動をしていました。

 

フルタイムの仕事をしながら朝と夜に毎日トレーニングを続け、身体が最速で変わることを望んでいました。

 

身体を変えるには、栄養管理は不可欠ですよね。

 

なので、当時も栄養の勉強をかなりしていました。

 

ある日、「洋菓子よりも和菓子の方がカロリーが大幅に低い」ことを発見しました。

 

コンビニやスーパーに行っては、毎回毎回、商品裏の栄養表示をジロジロ見ていていたところ、

 

「和菓子って、脂質低くて、めちゃカロリー低いやん!」と気づいたのです。

 

当時は今ほどYouTubeなどが流行してませんでした。

 

ネット等で調べたり、誰かに教えてもらったのではなく、自分で和菓子の優秀さに気づいた私は、「世紀の大発見」のように感じていました。

 

「他のアスリートは、こんな細かいことは知るまい!」と。

 

そんなことがあった数日後。

 

ボケっと家でテレビを見ていると、大谷翔平選手のロングインタビューが流れていましあ。

 

その時は、確か2014年。大谷選手、20歳の頃です。

 

話題が大谷選手の好きなお菓子のことになり、

 

ここで、衝撃の一言。

 

「オフシーズンは太らないように、和菓子を選んでいますね~」

 

!!!!

 

なにー!!

 

若干ハタチの若者が、和菓子の凄さに気づいてたなんて!!

 

当時はまだ、飲酒や喫煙が多い野球界。

 

「二日酔いでホームランを打った」ことが自慢になってしまうほど、コンディショニングへの意識が低い野球界において、

 

「20歳の若者が、そこまで意識高く管理するものなのか!!」と、衝撃を受け、稲妻が走ったことを覚えています。

 

いやー、あの時はほんとにひっくり返りそうになるほどびっくりしましたね。

 

あれから9年経ちましたが、洋菓子か和菓子か迷った時は、いつもオオタニサンのあのインタビューが頭をめぐります(笑)

 

そして、「今はオフシーズンじゃないから、洋菓子でもいいかな」などと舐めた考えも若干頭をよぎりつつ(笑)

 

最終的には和菓子にする、という流れが出来ています。

 

あれ以来、私は大谷翔平選手の大ファンなんです。

 

若い頃からあれだけコンディショニングしてきた選手ですから、

 

いつまでも、世界最高の選手として活躍してくれると思っています!

 

———————-

 

当ジムのダイエットコース(プロフェッショナルプラン)は、少人数制の10名で行っています!

 

「今こそ身体を変えたい!」と思う人は、ぜひ無料体験トレーニングにお越しくださいませ。

 

ご連絡は申し込みフォーム・LINE・お電話のどれでもOKです!お待ちしてます。


雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)

〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~20:00(完全予約制)
土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日

 

徒歩でお越しの方
・副都心線 / 雑司が谷駅 8分
・都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
・有楽町線 / 護国寺駅 10分
・有楽町線/東池袋駅10分
・都電荒川線/早稲田駅10分
・都電荒川線/面影橋駅12分
・山手線 / 目白駅 16分
・山手線 / 池袋駅 18分 など他多数

 

自転車でお越しの方
・山手線 / 大塚駅 8分
・有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
・丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
・西武新宿線 / 下落合駅 11分
・東西線 / 高田馬場駅 12分
・総武線 / 水道橋駅 17分 など他多数

 

↓↓無料カウンセリング・無料体験トレーニングのお申し込みはコチラからお願いします!

https://pontray.jp/fee-counseling/

   無料体験ボタン