こんにちは。PONTRAY(ポントレイ)代表のぽん太です。
ダイエットを始める時、多くの方が「やる気が出たら頑張れる」と考えます。ですが、本当のところやる気に頼ること自体が続かない原因です。
今日は「やる気」ではなく仕組みで続ける方法についてお伝えします。
1|やる気は感情に左右される
やる気は、天気や仕事の忙しさ、気分の浮き沈みに大きく影響を受けます。
「昨日はやる気があったのに、今日は動けない」――誰しも経験があるはずです。
だからこそ、やる気をベースにするとダイエットは三日坊主になりがちです。
2|続く人がやっている“仕組み”とは?
続けられる人は、気分に左右されない行動の仕組みを作っています。例えば…
- 時間を決める:「朝起きたら必ずストレッチ」「仕事帰りは必ずジムに寄る」
- 環境を変える:スニーカーを玄関に出しておく、水筒を用意しておく
- 人を巻き込む:友人やトレーナーに宣言して、やらざるを得ない状況を作る
このようにやる気がなくても行動できる状態を仕込むのがポイントです。
3|「習慣化の3ステップ」
ダイエットを仕組み化するためには、次の3ステップが有効です。
- トリガー(きっかけ)を決める
「歯を磨いたらスクワット10回」「帰宅したらストレッチ」など、行動の前後に結びつける。 - 負担を小さく始める
最初から完璧にやろうとせず「まずは1分」「まずは週2回」などハードルを下げる。 - 記録・可視化する
カレンダーにチェックを入れる、アプリに記録することで「できた実感」を積み重ねる。
4|PONTRAYが大事にしている“仕組み化”
PONTRAYでは、ジムでのトレーニングだけでなくお客様が日常で自然に続けられる仕組み作りを大切にしています。
例えば「歩数を日常でどう増やすか」「食べ過ぎをどう防ぐか」などを、ライフスタイルに合わせて設計。
だからこそ「気合や根性ではなく、気づいたら続いていた」という声を多くいただいています。
ダイエットは「やる気」ではなく「仕組み」で続けることが成功の鍵です。
- やる気は感情に左右されるため当てにならない
- 行動の仕組みを作れば、気分に関係なく継続できる
- PONTRAYでは一人ひとりの生活に合わせた“仕組み化”をサポート
本当のやる気は「結果が見えた時」に後から湧いてくるものです。
だからこそ、まずは仕組みを作り、無理なく続ける環境を整えていきましょう。
お知らせ
秋の体験キャンペーン実施中!
体験のご予約は、こちらの公式LINEより承っております。
「今なら体験無料」ボタンよりLINE友だち追加後、「体験希望」とメッセージをお送りください。カレンダーからのご予約も可能です。
※体験当日、プロテイン・シェイカー・体重計の3点セットをプレゼント!
雑司が谷・護国寺パーソナルジム PONTRAY(ポントレイ)
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-4-9
TEL:080-1876-3508
平日:9:00~22:00(完全予約制)/土曜日:8:00~12:00(完全予約制)
休館日:土曜日PM・日曜日・祝日
徒歩でお越しの方
- 副都心線 / 雑司が谷駅 8分
- 都電荒川線 / 鬼子母神駅 8分
- 有楽町線 / 護国寺駅 10分
- 有楽町線 / 東池袋駅 10分
- 山手線 / 目白駅 16分
- 山手線 / 池袋駅 18分
自転車でお越しの方
- 山手線 / 大塚駅 8分
- 有楽町線 / 江戸川橋駅 9分
- 丸ノ内線 / 茗荷谷駅 10分
- 東西線 / 高田馬場駅 12分
- 総武線 / 水道橋駅 17分